北九州小倉カフェ会

社会人になると、友達を作る機会ってなかなかありませんよね?
新しい友達を作りたい方は「北九州小倉カフェ会」にどんどんご参加下さい😊
参加希望の方は公式ラインの友だち追加をお願いします。
登録したら案内みたいなのが届きます。※グループラインではないので主催者との会話は誰にも読まれません。

参加費の一部は子ども食堂と保護猫活動をしている団体に募金しています。北九州市社会福祉協議会から感謝状もいただいています✨
皆様が安心して参加できるような環境作りをしています✨
主催者が更新をサボっているため、2023年11月に開催した会はまだ更新されていません😖もうちょいお待ちください💦

2023年11月も開催しています✨
日程のページには予約状況なども掲載しているので、よかったら見てみて下さい😉
カフェ会って何?
カフェ会っていうのは、だいたい4~10人ぐらいの人数がカフェに集まって、
ただおしゃべりするだけのイベントです。
いわゆる「社会人サークル」みたいな感じでしょうか。
でも、社会人サークルとは決定的に違う部分があります。
それは毎回参加する人達が違うということです。
上の方でご紹介した公式ライン。
2023年10月20日の時点で、2,657名の方に登録していただいています。
そして1度のカフェ会はだいたい5~12名の参加者の方々がいらっしゃるのですが、
だいたい半数ぐらいがリピーターさんで、残りの半数が初参加の人達です(もちろん割合は、その回によって違います)
しかもリピーターさんもお互いを知らないことも多いです。
つまりこんな感じで、毎回参加する人が変わっていくのがうちのカフェ会の特徴なんです😊
ちなみにリピーターの方は、初参加の方や会ったことのない方に会うために来ています。
なので初参加の方は遠慮なく参加して下さい。
公式LINEに登録すれば案内みたいなのが届くので、迷うことはまずありません。
もちろん気分が乗らなければ、参加しなくても大丈夫で、その点はすごく自由です。
いわゆる社会人サークルよりもゆる~い感じなんですよ(^^
登録してかなりの時間が経ってから(1ヶ月とかそれ以上とか)参加される方もいらっしゃいますし、
一度参加して、その後しばらく参加せずに、2ヶ月後ぐらいにまた参加される方もいます。
そういう感じで大丈夫なんです。
でも参加すればほぼ会ったことのない人と会えるので、新しい友達を作るのに適していると思います。
それにほら、趣味の社会人サークルって、
立ち上げた時期に入らないとある程度の人間関係ができてしまっているということもあるらしいじゃないですか。
その点うちのカフェ会なら、公式ラインに登録してくれている人もどんどん増えているので、
これから初参加の人もどんどん増えていくと思いますよ✨
同じ趣味の友達が作れる「テーマ有り」の会も
カフェ会は誰でも参加できる「おしゃべり&友達作りカフェ会」の他にも、
「マンガ・アニメ・ゲーム好きカフェ会」「読書(小説)好きカフェ会」「20代限定のおしゃべりカフェ会」「映画好きカフェ会」「特撮好きカフェ会」など
色々なテーマで開催しています。
あなたの好きなテーマもあると思いますので、趣味友達作りもできますよ😉
また「〇代限定ゆる~い恋活カフェ会」も開催しています。
ちなみにどんなテーマのカフェ会を開催するのか?は、
ライン@に登録してくれた方達だけが参加できる投票で決めています✨
もちろん投票は強制じゃなくて、ただ見ているだけでも大丈夫です笑
でも同じ趣味の友達を作りやすいシステムだと思いますので、ぜひ参加してみてください。
今回は参加しないけど公式ラインの友だち追加だけしておく、っていうのもOKです。
公式ラインでは毎週、カフェ会の予定などを配信しています。
1人で参加してもいいの?どんな人が来るの?
カフェ会にはほとんどの方がお1人で参加されています。
社会人になったら友達の勤務地がみんなバラバラで、だんだん疎遠になっていった、という方もいらっしゃいますし、
北九州に転勤になった方なども、よく参加されてますよ(^^
もちろん、生まれも育ちも北九州の方も大歓迎です。
参加される方の中には普通に同性の友達を作りたい方もいますし、彼氏&彼女募集中の方もいますし、ママ友を作りたい方もいます。
最初はどうしても緊張されると思いますが、主催者も緊張してるので大丈夫です笑
それと北九州小倉カフェ会は、ありがたいことにリピーターさんが多いみたいです。
1度のカフェ会で8名が参加されるとしたら、3~7名ぐらいがリピーターさんです。
つまり初参加の方は、だいたい1~5名だということです。
この初参加の方とリピーターの方の割合は、私にはちょっとコントロールできないんですよね😅
もちろんリピーターさん同士も初対面な場合が多いので、「仲良しグループに1人で入る」みたいな感じにはなりません。
そもそもリピーターさんは、初参加の人に会いたくて来てますからね✨
みんなどこから来てるの?
小倉北区や小倉南区はもちろん、戸畑区、八幡西区、八幡東区、門司区、若松区など北九州市内のいろんな所から参加されています。
北九州市以外だと行橋市、京都郡苅田町、遠賀郡、中間市あたり、福岡県外だと山口県の下関市や宇部市から参加してくれる方々もいらっしゃいます。
当日にカフェで主催者を見つける方法
カフェ会の日は、当日の夕方までにご連絡をして、場所と時間の確認と、主催者を見つける方法をお伝えしています。
この方法で会えなかったことはありません。
予約した方には当日の17時までにご連絡をして、場所と時間の確認、それからカフェで主催者を見つける方法をお伝えします。
この方法で会えなかったことはありません。
参加者の方々からも「分かりやすすぎる(笑)」という評価をいただいています(^^
参加者の年代と性別は?
ちなみに参加される方の年代と性別ですけど、公式ラインのデータではこんな感じです。
(2020年5月9日の時点で)

ラインのデータなので、たぶん正確ではないと思いますけども(笑)
主催者の体感では、年代は
20代30%
30代40%
40代25%
50代 5%
で、
1度のカフェ会で集まる男女比は、女性が30~40%、男性が60~70%くらいです。
もし万が一、参加者の方々の性別が
女性5人、男性1人
みたいな感じになったら事前に連絡します(もちろん性別が逆でも)。
参加者の方々は話を聞くのがとても上手で、優しい方が多いです。
なのでうちはリピーターさんが多いんですよ(*^_^*)
こんな人は来ないで下さい
あとこんな方は来ないんですが、一応(^_^;)
宗教やマルチ商法などの勧誘目的の人は来ないで下さい。
私が昔、勧誘されて嫌な目にあったことがあります。
LINEで連絡先を交換して、カフェ会とは違う日に呼び出して勧誘とか、そういうのも禁止です。
もしされたらすぐ私に連絡して下さい(^^
(ご自分がされているビジネスを紹介したり、名刺を渡す程度なら大丈夫ですが、後でラインで勧誘するのはダメです)
カフェ会での飲酒は禁止です(例外はあります)。
「飲み会のノリ」みたいになると嫌がる方々もいるからです。
苦情などがあった場合、今後の参加をご遠慮していただくことがあります。
カフェ会で撮影している写真に関して
ちなみにカフェ会で撮影している写真に関してですが、
基本的に撮った写真には、お顔にモザイクをかけさせていただいています。
でも人によってはそれもNGだという方もいるので、その場合は顔を映さないように撮ったり、
顔を隠していただくなりすることはできます。
体すら映りたくない場合も、言ってくれればどうにかします。
モザイクのサイズも要望があれば遠慮なく言って下さい(*^_^*)
どんな趣味の人が参加してるの?
北九州小倉カフェ会にはいろんな趣味の方が参加されています。
さすがにまったく同じ趣味の方を集めるのは難しいですが、参加された方は友達を作りたい方が多いので、打ち解けるのが早いです。
ちなみに参加された方々の好きなことや趣味をご紹介すると、
などですかね。
予約した方には当日の17時までにご連絡をして、場所と時間の確認、それからカフェで主催者を見つける方法をお伝えします。
この方法で会えなかったことはありません。
参加者の方々からも「分かりやすすぎる(笑)」という評価をいただいています(^^
というわけで、気軽に、暇つぶしみたいな感じで予約してみて下さい。
よくある質問
当日の流れは?
カフェ会は、ただ単にカフェ会に集まっておしゃべりするだけです。
カフェ会の長さは、だいたい2時間くらいですね。
遅れてきても、途中で帰っても大丈夫です。
どんな話をするの?
今のところ「おしゃべり&友達作りカフェ会」を開催することが多いのですが、
来た人によってどんな話になるかわかりません。
女性ばかりの参加者で恋愛話になることもありますし、男性中心で趣味や仕事の話になることもあります。
「スピリチュアル好きカフェ会」や「マンガ&アニメ&ゲーム好きカフェ会」は、タイトル通りの話題になります(^^
名刺交換や仕事の宣伝などはしてもいいの?
しても大丈夫です。
ただししつこく誘うのはやめて下さい。
ライン交換はしてもいいの?
仲良くなったらしても大丈夫です。
ただしあまり話してない人と交換するのは控えた方がいいかもしれません。
遅刻と早退
ぜんぜん大丈夫です。
遅刻する時は、あらかじめ連絡しておいて下さい。
勧誘が不安
北九州小倉カフェ会では「マルチ商法」と「宗教」の勧誘は禁止しています。
私が昔、勧誘されて嫌な目にあったからです。
なのでLINEで連絡先を交換して、カフェ会とは違う日に呼び出して勧誘とか、そういうのも禁止です。
もしされたらすぐ私に連絡して下さい(^^
当日に予約してもOK?
たぶん大丈夫です。たぶん(^_^;)
☆注意事項☆
①宗教やビジネス、マルチ商法などの勧誘はご遠慮下さい。カフェ会後に個人的に呼び出しての勧誘も禁止させて頂きます。(もしそういうことをされたら、すぐにご連絡下さい)
②カフェ会でのライングループへの招待は、しない方がいいと思います。
③他の参加者の方が嫌がる行為は止めて下さい。苦情などがあった場合、今後の参加をご遠慮していただくことがあります。
④大人としての常識やマナーは守りましょう。
⑤過度な接触はご遠慮下さい。異性・同性にかかわらず、です。
⑥禁煙です。アルコールの飲用もご遠慮下さい。
⑦どうしてもキャンセルする必要がある場合、必ずご連絡下さい。ただし、その時の気分でキャンセルするのは止めて下さい。他の方にも迷惑がかかる場合もあります。
⑧無断キャンセルはご遠慮下さい。