2023年のカフェ会&イベントの日程

このページはカフェ会の日程ページです。

予約が入ったらリアルタイムで表示が変化する感じにしたいのですが、無理でした。

時間の合間を縫って、できるだけリアルタイムっぽく表示を変えますので、

定期的にチェックしてみてください。

カフェ会の予約は当日でもOKですが、できれば前日までの予約をおすすめします。

参加者が増えると「年齢層」を表示するからです。

その方が同年代の方達が参加しやすくなるので、予約が予約を呼ぶというか、なんかそんな感じのノリです。

主催者のラインの返信は不規則ですが、必ず返信するのでご安心下さい。

公式ラインに登録している人の割合です。参考までに(^^

↑インスタやってます↑
よかったらフォローしてください

カフェ会は
・参加費:1,000円(別途飲食代)
です。

皆様から集めた参加費から、子ども食堂などに寄付をしています。

※飲食代は別料金です。

カフェ会はだいたい2時間ぐらいやってます。

ご予約すると年齢層の表示により、同年代の方が集まりやすくなります。

アクセスカウンター

今日、この公式サイトを見に来てくれた人の数です。1人の人が3回来ても、同日なら1とカウントします。毎日0時にリセットされます。

主催者のひとりごと

主催者・上村圭

まだ2週間先なのに😅
「占い好き」人気ありすぎ✨

12/3(日)14:00頃

主催者・上村圭

昨日のカフェ会の途中で、かなり近い席に妹家族が座ってたのはびっくりしました😳
妹、その旦那、姪8歳、甥5歳、甥2歳、です。
カフェ会始まって以来ですね、こんなの😅

11/26(日)15:00頃

主催者・上村圭

最近は、このカフェ会を紹介してくれる方々が多くなったように感じます✨
めっちゃありがたいです😖
お願いがあります
こんな↑ノリで頑張っていますので、よかったいろんな方々にご紹介ください✨
あと公式LINEに登録したけど、まだカフェ会には参加していない方。
最初は勇気がいるかもですが、ぜひ一度参加してみてください🤭

11/23(木)15:05頃

赤い吹き出し:みんなに読んでほしい
青い吹き出し:一部の人に読んでほしい
緑の吹き出し:ひとりごと

ブログの最新記事

世界の真実の話

ここから下が日程です

◯日◯時から参加希望です。
予約はこんな感じ↑のことを下↓の公式ラインで送って下さい。

公式ラインに登録した後の詳しい流れなど

予約してから参加までの流れ

当日予約してくれる方々にお願いがあります【重要】

※年齢層っていうのは基本的には「とりあえず今現在予約してる人達の年齢層」という事です。「その年齢層の人だけ参加OK」っていう意味ではありません

12月7日(木)14:00~

お仕事おひろめ交流会【若松】
定員:15名まで

 ご予約はこちら

12月7日(木)14:00からの「お仕事おひろめ交流会【若松】」の開催場所は、
脊椎セラピーサロン ららら
住所:北九州市若松区東二島1-3-35
です。
 ※カフェ会主催者の上村圭が幹事をしている異業種交流会です。うちのカフェ会とおなじくらいゆる~い感じなので、お仕事を広めたい方はぜひ参加してみてください。参加者の中には会社員だけど営業の方もいますし、副業をしている主婦の方もいます。「副業してみたいけどまだ決めかねている」という方も参加OKです。名刺が無くてもOKです。邪悪なオーラを発している人はほとんどいません。

 公式サイトはこちら

この会はこんな方におすすめです
・自分のお仕事をアピールしたい方
・最近お仕事を始めたばかりの方
・個人事業主で集客が苦手な方
・会社員だけど営業の仕事をしている方

ルールやら規則やら

カフェ会開始前のちょっとしたルール

・直前連絡で参加人数をお伝えします。

・参加者が例えば「女性5名、男性1名」とかになったら、男性にそのことはお伝えします。もちろん逆も。
基本的には異性の参加人数を聞くのは禁止にしている件
これが私がカフェ会の男性と女性の参加人数を秘密にしている理由です

・参加者の人数は聞かないでください。
※参加人数はけっこう変化するので伝えるのが難しく、複数の人から聞かれるとちょっとした労力なので(聞いてきた本人を加えるかどうか?という問題もあり、それが複数人だと…)そのため「緑文字」と「赤文字」で推測できるようにしています。

次に来るテーマ!
40~60代限定のおしゃべり&友達作りカフェ会を開催するとしたらいつがいいですか?(1~4つ選べます)

同じ日時になったらこちら↑を優先します。


同じ日時になったら
こちら↓は2位の日時になるかもです。

HSP(とても敏感な人)特有の困り事をシェアして、励まし合える仲間を作りたい人のカフェ会を開催するとしたらいつがいいですか?(1~4つ選べます)

2023年12月下旬~2024年1月上旬の間は、テーマ有のカフェ会はお休みします。
2024年1月からは実験的にテーマ有の会の開催数を週2回にしてみます。

書き加えることができるテーマの投票です。面倒なルールはありますが、気にしなくても大丈夫です。

12月8日(金)19:00~

おしゃべり&友達作りカフェ会
定員:5~7名
定員が埋まり始めました
初参加の方が予約されています
☆年齢層:

このカフェ会はこんな方におすすめです
・色んな人と話したい方
・20代の友達を作りたい方

この↗︎ボタンをタップすると公式LINEが開きますので、そこから12月8日(金)19:00に参加します」みたいなメッセージを送ってください。

12月8日(金)19:00~の「おしゃべり&友達作りカフェ会」の開催場所は、
ジョイフル城野店
です。
 ※メニューにお酒がある場合でも、お酒は禁止とさせていただいています。

12月9日(土)16:00~

30代限定ゆる~い恋活カフェ会
定員
女性:2~4
定員が埋まり始めました
..
男性:2~4
定員がいい感じに埋まっています
..

このカフェ会はこんな方におすすめです
・色んな人と話したい方
・めんどくさくない恋活に参加したい方

ゆる~い恋活カフェ会のルールと注意点

この↗︎ボタンをタップすると公式LINEが開きますので、そこから12月9日(土)16:00に参加します」みたいなメッセージを送ってください。

12月9日(土)16:00~の「30代限定ゆる~い恋活カフェ会」の開催場所は、
サイゼリヤ小倉駅前セントシティ
です。
 ※メニューにお酒がある場合でも、お酒は禁止とさせていただいています。

結婚している方、恋人がいる方は参加不可です。シングルの方はOKです。

12月10日(日)16:00~

子育てが終わり友達を作りたい人のカフェ会
定員:5~11名
..
..
☆年齢層:

このカフェ会はこんな方におすすめです
・色んな人と話したい方

この↗︎ボタンをタップすると公式LINEが開きますので、そこから12月10日(日)16:00に参加します」みたいなメッセージを送ってください。

12月10日(日)16:00~の「子育てが終わり友達を作りたい人のカフェ会」の開催場所は、
ジョイフル城野店
です。
 ※メニューにお酒がある場合でも、お酒は禁止とさせていただいています。

12月15日(金)20:00~

おしゃべり&友達作りカフェ会
定員:5~7名
定員が埋まり始めました
..
☆年齢層:

このカフェ会はこんな方におすすめです
・色んな人と話したい方
・40代の友達を作りたい方

この↗︎ボタンをタップすると公式LINEが開きますので、そこから12月15日(金)20:00に参加します」みたいなメッセージを送ってください。

12月15日(金)20:00~の「おしゃべり&友達作りカフェ会」の開催場所は、
星野珈琲店 アミュプラザ小倉店
です。
 ※メニューにお酒がある場合でも、お酒は禁止とさせていただいています。

12月16日(土)16:00~

アラサー(25~34歳)限定ゆる~い恋活カフェ会
定員
女性:2~4
..
..
男性:2~4
定員が埋まり始めました
初参加の方が予約されています

このカフェ会はこんな方におすすめです
・色んな人と話したい方
・めんどくさくない恋活に参加したい方

ゆる~い恋活カフェ会のルールと注意点

この↗︎ボタンをタップすると公式LINEが開きますので、そこから12月16日(土)16:00に参加します」みたいなメッセージを送ってください。

12月16日(土)16:00~の「アラサー(25~34歳)限定ゆる~い恋活カフェ会」の開催場所は、
サイゼリヤ小倉駅前セントシティ
です。
 ※メニューにお酒がある場合でも、お酒は禁止とさせていただいています。

結婚している方、恋人がいる方は参加不可です。シングルの方はOKです。

12月17日(日)16:00~

占い好きカフェ会
定員:5~7名
キャンセル待ちです
初参加の方が予約されています
☆年齢層:20代前半〜50代半ば

このカフェ会はこんな方におすすめです
・色んな人と話したい方
・占い好きな友達を作りたい方

※プロの占い師が来るかもしれません。来ないかもしれません。わかりません。

この↗︎ボタンをタップすると公式LINEが開きますので、そこから12月17日(日)16:00に参加します」みたいなメッセージを送ってください。

12月17日(日)16:00~の「占い好きカフェ会」の開催場所は、
サイゼリヤ 小倉駅前セントシティ
です。
 ※メニューにお酒がある場合でも、お酒は禁止とさせていただいています。

謎の手相占い師

カフェ会主催者の専属手相占い師、つかささんです。

気軽に連絡を取ってみてください。

それか、イベントに合わせて突撃してください笑

みんなに読んでほしいこと

↑↑↑

画像とか文字をタップすると記事に移動できるのでぜひ読んでみてください

12月22日(金)19:00~

おしゃべり&友達作りカフェ会
定員:5~7名
..
..
☆年齢層:

このカフェ会はこんな方におすすめです
・色んな人と話したい方

この↗︎ボタンをタップすると公式LINEが開きますので、そこから12月22日(金)19:00に参加します」みたいなメッセージを送ってください。

12月22日(金)19:00~の「おしゃべり&友達作りカフェ会」の開催場所は、
サイゼリヤ 小倉駅前セントシティ
です。
 ※メニューにお酒がある場合でも、お酒は禁止とさせていただいています。

12月23日(土)15:00~

秘密のイベント

※まだ募集は開始していません。

12月24日(日)16:00~

クリスマスなのに恋人がいない人のカフェ会
定員:5~11名
定員が埋まり始めました
..
☆年齢層:

このカフェ会はこんな方におすすめです
・色んな人と話したい方
・クリスマスなのに恋人がいない方
・40代の友達を作りたい方

※未婚の人のみ参加可です。

この↗︎ボタンをタップすると公式LINEが開きますので、そこから12月24日(日)16:00に参加します」みたいなメッセージを送ってください。

12月24日(日)16:00~の「クリスマスなのに恋人がいない人のカフェ会」の開催場所は、
ジョイフル城野店
です。
 ※メニューにお酒がある場合でも、お酒は禁止とさせていただいています。

お願い

この長い日程を最後まで見てくれたあなたにお願いがあります。

こちらで詳しくご説明します

頑張る

達成まで頑張ります。一番早く達成しそうですが笑

カフェ会の会員ナンバーの発行が〇〇〇番までいきました

自己紹介

カフェ会とはちょっと違う顔も見えるやつ

主催者の自己紹介

カフェ会は
・参加費:1,000円(別途飲食代)
です。

皆様から集めた参加費から、子ども食堂などに募金をしています。

※飲食代は別料金です。

カフェ会はだいたい2時間ぐらいやってます。

参加方法

カフェ会に参加希望の方は、北九州小倉カフェ会の公式ラインに登録して下さい(^^

登録した後は、ラインのメッセージから気軽に

◯日のカフェ会に参加します

みたいな感じのことを送信して下さい(*^_^*)

今回は参加しないけど登録だけしておく、っていうのもOKです。

ライン@では毎週、カフェ会の予定などを配信しています。

おしゃべり&友達作りカフェ会とは?

最近は「マンガ・アニメ・ゲーム好きカフェ会」のようなテーマがあるカフェ会も開催していますが、

「おしゃべり&友達作りカフェ会」は、特にテーマが決まっていないカフェ会です。

どんな趣味の人が来るかはわからないのですが、1つだけ言えることはみんな「友達を作りたい」という目的だということです。

なのでいろんな人のいろんな話が聞けますし、ふつうに盛り上がっていますよ(*^_^*)

それにテーマが決まっているカフェ会は、そのテーマによっては人が集まらないこともありますから(笑)

なのでこの「おしゃべり&友達作りカフェ会」は、参加者が多めになりやすいです。

音楽好きな人も、読書好きな人も、映画好きな人も、マンガ好きな人も、いろんな人が来ます。

新しい出会い(同性も異性も含めて)を求めている方には、一番おすすめのカフェ会です。

年齢層は、すごく大雑把ですけど、

20代35%
30代40%
40代20%
50代5%

くらいですかね?

男女比は、女性3:男性7 くらいです。

もし万が一、参加者の方々の性別が

女性5人、男性1人

みたいな感じになったら事前に連絡します(もちろん性別が逆でも)。

ちなみに、来ていただいた方の趣味一覧です。

鑑賞系
音楽鑑賞・映画鑑賞・スポーツ観戦・格闘技(見る方)

 

出かける系
ドライブ・旅行・ショッピング

健康系
ヨガ・ホットヨガ・ウォーキング・ジョギング・散歩

体動かす系
テニス・バスケ・卓球・バドミントン・サッカー・ボーリング・ビリヤード・ハイキング・サイクリング・登山

楽器系
ギター・三味線・ウクレレ

サブカル系
マンガ・アニメ・ゲーム・スマホゲーム・PCゲーム・ゲーム実況を見る

スピリチュアル系
神社巡り・パワースポット巡り・タロット占い

その他
歌(カラオケ)・ボイトレ・英語・読書・釣り・バイク・料理・お菓子作り・食べ歩き・手話・手芸・パチンコ・パチスロ など

こんな人におすすめ

・おしゃべりが好きな方
・新しい友達や人脈を増やしたい方
・変わらない日常に変化が欲しい方
・誰かに話を聞いてほしい方
・いろんな話を聞いてみたい方
・コミュニケーションスキルを伸ばしたい方
・最近引っ越してきて友達がいない方
・職場以外の友達が欲しい方