「イベントに誘う場合の新しい条件」と「お互い嫌な思いをしない誘い方」

うちのカフェ会はビジネスの勧誘は禁止です( ˘ω˘ )

ビジネスの勧誘というのは、勧誘した人になんらかの見返りがあるものを指します。

見返りとは、お金を受け取るとか組織の中でランクがあがるとか、そういう系統のものです。

では勧誘した人に何のメリットもない場合のイベントなどの勧誘はOKなのかというと、

これはOKです。

基本的にカフェ会は友達作りの場なので、そこまで規制しようとは思いません。

ただしここから、2020年12月以後は新しい条件を付けさせていただこうと思います。

何らかのイベントなどに誘う時はまず最初にLINEなどで誘うと思いますが、

この時に

〇〇に行きませんか?

みたいな感じで、LINE上で”声をかけた目的”を明確にするという事をルールにしたいと思います。

例えば

ご飯食べに行きませんか?

というふうに誘って、そこで勧誘するのは、たとえ勧誘した人にメリットが無い場合のものでもダメという事にします。

ただしこれは考えてみると、かなり曖昧な領域を含むと思います。

普通にご飯食べに行って、普通に楽しんで、その会話の流れで

そういえば今度こういうイベントに行くんですけど、よかったら一緒に。

みたいな事はあり得るからです。

これは普通に問題無いはずです。

では問題は何かというと、勧誘された人に

勧誘するために私を呼び出したのか?

と思わせる事が問題なわけです。

ここらへんの匙加減はすごく難しいですね。

勧誘する人が「勧誘するためだけ」のつもりは無くても、

勧誘された人が「勧誘するために私を呼び出したのか?」と思ったらダメなので。

まあそういうのはほら、空気を読みながらお願いします。

もし苦情がひどければ勧誘した人には主催者から言っておくので、

勧誘されたと感じた方は主催者にご連絡下さい。

あと、絶対にお互いに嫌な思いをしない勧誘方法もご紹介します。

何らかのイベントに行く場合はLINEのタイムラインでその事を流すんです。

誘いたい人が見るとは限りませんが、会った時に

タイムラインを見て(´・ω・`)

って言えばいいですし。

それかLINEで

今度こういうイベントに参加するので、よかったら私のタイムラインを見て下さい。このLINEに返信する必要はありません。

と送るのもいいと思います。

このLINEに返信する必要はありません。

がポイントです。

そのイベントが「勧誘される人にとって本当に必要なもの」であれば、

その人から「参加したい」って連絡が来ると思います。

それが本来の在り方だと思いますよ( ˘ω˘ )

もちろんあまりにも頻繁に連絡してしまったらウザいのでそれはそれで注意が必要だと思います。

頻繁に連絡してしまいそうなら、

定期的にこういうイベントに参加するので(を開催しているので)、よかったら私のタイムラインを見て下さい。このLINEに返信する必要はありません。

これを1回だけ送って、後はイベントに関しては送らなければいいです。

上の方でも言いましたが、

そのイベントが「勧誘される人にとって本当に必要なもの」であれば、

その人から「参加したい」って連絡が来ると思います。

そんな感じでお願いします。